あいころまんじゅう

2023年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年10月
TOP料理教室(ご予約) ≫ 4月のお料理教室へのお誘い♪

4月のお料理教室へのお誘い♪

みなさま、こんにちは!

あたたかくなりましたね。

雪解けも今年はあっという間、

もっと雪かきしたかったのに〜、という気分です(笑)

でも、このだんだんあたたかくなる感じ、

本州では味わえない嬉しさです♪

春の野菜も続々出てきています。

食べたいものがいっぱいで困るほど。

日差しはあるものの、気温はまだまだ低いので

油断しないよう気をつけます!


さて、4月のお料理教室のお知らせです。

テーマは、「春のメンチカツサンドを作ろう♪

我が家で一番人気のサンドイッチ。

メンチカツサンドを作りましょう!

カツはキャベツ入りなので、思ったよりあっさり。

サンドイッチに合わせたサラダやスープ、

春らしいシフォンケーキも作ります。

サンドを持ってピクニックもいいですね。

新年度の4月、

気持ちも新たにお料理を楽しみましょう。

みなさまふるってご参加下さいませ!


♪日程:

4/10満席4/13(あと1人4/17あと1人

4/20(満席、⑤4/24(水満席、⑥4/27(土)満席

すべてAM10:30~PM2:00頃まで


♪持ち物:エプロン、筆記用具、手ふきタオル


♪駐車場:4台ほど駐車可。

 申込み時にお車で来られる旨、お知らせください(先着順)


♪メニュー: 

・春キャベツのメンチカツサンド

・ミネストローネ風卵とじスープ

・基本のマカロニサラダ

・大根のピクルス

・桜シフォン


春キャベツのメンチカツサンド

刻んだキャベツを混ぜ込んだメンチカツを

はさんだボリューム満点のサンド。

カツだけでももちろんおいしい♪

遠足などのお弁当にもオススメです。


ミネストローネ風卵とじスープ

野菜がたっぷりのスープに卵も入った、

簡単で栄養たっぷりのスープ。


基本のマカロニサラダ

絶対おいしく作りたい人気のサラダ。

コツを押さえて

ぜひ定番メニューに!


大根のピクルス

サンドイッチの箸休めに。

さっと漬けられる即席漬けです。


桜シフォン

桜の花の塩漬けを混ぜ込んだ

かわいらしいシフォンケーキ。

北海道の桜が咲くのはまだ先ですが、

ピンク色の気持ちで作りましょう!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


☆時間、場所、参加費等はこちらをご参照下さいませ! 
☆ご予約は(aikoromanju@gmail.com)まで 
 メールにてお申込み下さい!折り返しご連絡いたします。 
☆上記の日程以外にもグループでのご予約も承っております。 
 (4名さま〜/平日のみ) 
☆キャンセルのご連絡は前日の正午12時までにお願い致します。 
  それ以降は1回分の参加費を頂いています。 
☆初めての方も大歓迎です♪ 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Comment













非公開コメントにする
プロフィール

aikoromanju

Author:aikoromanju
こぐれあいこ

料理教室まめまめキッチン主宰
北海道小樽市在住
好きなこと:保存食作り

バックナンバー
09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06 
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ