あいころまんじゅう

2023年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年10月
TOP日々のごはん ≫ とりめし弁当

とりめし弁当

IMG_2866.jpg

少し前ですが、土曜日のお弁当4人分。
鶏肉を甘辛く煮て、炒り卵、きんぴらも一緒に
ごはんにのせ、青のりをかけました。
もりもりよく食べたそうでよかった。

土曜、日曜とお天気がよく、
また一段と雪が解けました。

金曜日の朝の公園

IMG_2820.jpg 

雪の滑り台だった斜面の雪も解け始めました。
今はもっと芝が見えてそう。

IMG_2821.jpg

公園のアスファルトも見えてます。
雪の季節は終わった、という感じ。

合間でみそ作り。

IMG_2852.jpg 

とりあえず4キロ分。
これは富山の麹を使いました。
麹を変えてあと4キロ仕込む予定。
一度にやればいいのに。味を比べたいので。

昨年仕込んだ味噌が食べごろです。
1年でこんなに変わるなんて。発酵っておもしろいな〜。

IMG_2854.jpg 

昨年から、大豆を煮るのを圧力鍋でやっています。
とにかく早い。
4キロだったら1時間半ですべて終わりました。
なんで早く圧力鍋でやらなかったのかという心境。

こちらも合間で、ラズベリーマフィン

IMG_2856.jpg 

お庭のラズベリーの冷凍があったので。
クリームチーズ入りです。
あっという間になくなり、
出来上がり写真がないのですが、
とってもおいしかった♪

昨日はあたたかい日差しだったのに、
今日は一転曇りで寒い。
3℃4℃でも、一度あたたかくなると
すごく寒く感じます。
油断しないように。今週も元気にいきます!
日々のごはん | Comments(0) | Trackbacks(-)

Comment













非公開コメントにする
プロフィール

aikoromanju

Author:aikoromanju
こぐれあいこ

料理教室まめまめキッチン主宰
北海道小樽市在住
好きなこと:保存食作り

バックナンバー
09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06 
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ