続きまして、
月に1回の特別レッスンのお知らせです。
4月のテーマは、「包丁の使い方、切り方」
気分も新たな4月に、
包丁使いをきちんと覚えてみませんか?
料理は包丁の使い方が大事です。
切り方1つで、料理の味も
作り手にかかるストレスも変わってきます。
切れ味のよい包丁で、トントンと調子よく切れると
きっともっと切りたい!という気持ちになるはず。
普段のお教室ではなかなか切り方について
多くの時間をとれないのですが、
今回は、お一人お一人しっかりとマスターできるようにと思っています。
自分の包丁で切りたい方はぜひマイ包丁をご持参下さい。
みんなで切った食材を使って、ボリューム満点のランチも作ります!
包丁上手になりたい方、ふるってご参加下さいませ!
♪レッスン内容
・包丁のお話し(種類、研ぎ方について)
・切り方いろいろ(そぎ切り、千切り、短冊切り、みじん切り、いちょう切り、半月切りなど)
例・鶏肉のそぎ切り
・にんじんの千切り
・玉ねぎのみじん切り
・怖くないかぼちゃの切り方
・ごぼうの笹がき など
♪ランチメニュー
・チンジャオロース、豚汁、かぼちゃ煮、にんじんのナムルなどなど・・。(予定)
♪日程:4/30(火・祝)AM10:30~PM2:00頃まで
※GW中の開催です!
♪持ち物:エプロン、筆記用具、手ふきタオル、マイ包丁(持参は自由)
♪駐車場:4台ほど駐車可。
申込み時にお車で来られる旨、お知らせください(先着順)
♪定員:7名
♪参加費:4500円
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆ご予約は(aikoromanju@gmail.com)まで
メールにてお申込み下さい!折り返しご連絡いたします。
☆キャンセルのご連絡は前日の正午12時までにお願い致します。
それ以降は1回分の参加費を頂いています。
☆初めての方も大歓迎です♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Author:aikoromanju
こぐれあいこ
料理教室まめまめキッチン主宰
北海道小樽市在住
好きなこと:保存食作り
Comment