あいころまんじゅう
2023年01月
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
≫
2023年03月
TOP
≫
日々のごはん
≫ 豚肉となすの味噌炒め弁当
豚肉となすの味噌炒め弁当
2019年04月21日 (Sun)
昨日のお弁当。
長男、次男がこども料理教室なので、
夫と三男用。
2人って楽♪
ちょぴっと残った豚ばら薄切り、
なす、ピーマン、しめじと味噌炒め。
切り干しとちくわの煮物、ゆで卵。
常備菜、教室用のゆで卵を1つ余分にゆでて
ごはんも朝ごはんの残りで。
やっぱり楽ですね〜。
2人と4人って大違いです。
こども料理教室ではビビンパを作ったそうで、
さっそく晩ごはんはビビンパに。
おいしかった♪
あんがす牛のひき肉だったことも大きいかも♪
こども用のイラストレシピを
用意しようと決意してから、1年近く。
ホットケーキ、キムチ鍋、豚のしょうが焼きで止まったまま。
意外と子どもの巣立ちは早いらしいので
もう少しがんばろう。
さて肌寒い日曜日。
選挙、買い出し、図書館いろいろちょこちょこ。
GWも何気に近い。
大きな予定はないものの、
何かGW前にやっておくことがありそうで不安・・。
はじめての10連休。楽しく過ごせたらいいな〜。
日々のごはん
|
Comments(3)
| Trackbacks(-)
△ TOP
Comment
はな
編集
しょうが焼きのレッスン希望!
2019年04月21日(Sun) 13:00
No title
あいころ
編集
はなちゃん!了解!
2019年04月22日(Mon) 05:28
-
編集
やったぁ♪
豚肉の厚さや生姜の効き具合、毎回味がブレまくるんで、習いたいレシピっす。楽しみっす。
2019年04月22日(Mon) 19:05
NAME:
URL:
TITLE:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
非公開コメントにする
≪ 5月の特別レッスンのお誘い♪
|
HOME
|
豚肉のチャプチェ風弁当 ≫
プロフィール
Author:aikoromanju
こぐれあいこ
料理教室まめまめキッチン主宰
北海道小樽市在住
好きなこと:保存食作り
カテゴリ
料理教室について (5)
料理教室(ご予約) (307)
料理教室のようす (466)
お弁当販売 (15)
日々のごはん (1191)
保存食 (162)
手づくりお菓子 (324)
撮影・掲載誌など (215)
その他 (631)
プロフィール (1)
問い合わせ (1)
最新記事
ジャム納品してきました! (02/05)
手作りみそ教室のお誘い♪ (02/03)
スキー学習弁当 (02/03)
キムチ教室開催! (02/02)
ちょこっと2月号! (02/02)
りんごジャム教室と雲海 (01/30)
2月の予約状況 (01/28)
まめキチの新年会! (01/28)
2月のお料理教室へのお誘い♪ (01/24)
手作りたくあん! (01/22)
バックナンバー
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by
FCブログ
Comment
豚肉の厚さや生姜の効き具合、毎回味がブレまくるんで、習いたいレシピっす。楽しみっす。