あいころまんじゅう

2023年04月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年06月
TOP日々のごはん ≫ お弁当2日分

お弁当2日分

水曜日のお弁当

いなり

いなりずしとトマトのサラダ。
あげは冷凍していたもの。
ごはんには、みょうがとごま、青じそも混ぜました。
ぬか漬け、細竹のおかか煮も入れて。
「トマトのサラダがおいしかった」との感想・・。


木曜日のお弁当

チャーハン

鮭と卵のチャーハン弁当。
山菜レッスンで朝が忙しく、食材がなんにもなかったので、
冷凍していた鮭の焼きほぐしを使って、えいや!っとやっつけべんとー。

これが大好評。
塩加減ばっちり。おいしかった〜♪そうで、
「結局ぱぱっと作るべんとーはうまい」と
毎度毎度のセリフ。
そんなにおいしいのか〜と
少し残ったチャーハンを食べてみたら確かに。
鮭の塩がバチッときいてて、
次々とはしが進む。
塩鮭の焼きほぐしストック、もっと作っておこう。

畑の様子も。
先週末苗を植えました。

IMG_1999.jpg

きゅうり、なす、ピーマン、ミニトマト、青じそ、ししとう、
パセリとイタリアンパセリ、ねぎも。
植えきれないものは、プランターに。
ルッコラとパクチーの種も植えました。
楽しい季節になりました。

ラズベリーのつぼみ

IMG_2005.jpg

カリンズの実

カリンズ

少し前、お花屋さんから寄せ植えも届きました!

IMG_1998.jpg

ハーブの寄せ植え

IMG_1997.jpg

クレソンって白い花がかわいい♪

朝里川公園もますます緑が濃くなった。

IMG_1995.jpg

明日は運動会。
猛暑になるとの予報。
雨で延期よりはいいけど日差しがこわい。
お弁当のメニューも今から考えなくちゃ。
週末、元気に乗り切りたいです!
日々のごはん | Comments(0) | Trackbacks(-)

Comment













非公開コメントにする
プロフィール

aikoromanju

Author:aikoromanju
こぐれあいこ

料理教室まめまめキッチン主宰
北海道小樽市在住
好きなこと:保存食作り

バックナンバー
05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06 
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ