続きまして、月に1回の特別レッスンのお知らせです。
6月のテーマは「梅干し」
6月に入り、お店にも梅が並ぶようになりました。
1年に一度、今の時季だけの梅仕事のスタートです!
10年ほど前から、
梅シロップ、梅酒、梅干し、梅ジャムをほぼ毎年作っています。
この中で少しハードルが高いと思われている
梅干し作りに挑戦してみませんか?
時間はかかりますが、材料も手順もとてもシンプル、
決して難しくはないと気づくはずです。
手作りの梅干しは、市販では味わえない
きりっとしたおいしさですよ。
梅干しは塩漬け、赤じそ漬け、土用干しと大きく3つの工程がありますが、
塩漬け、しそ漬けの両方を体験できるように
私が途中まで仕込んでおきます。
しそ漬け梅を各自持ち帰り、
ご自宅で土用干しをして完成となります。
作業の後は、梅干しを使って梅づくしランチも作ります。
梅干しにご興味のある方、
ぜひこの機会にマスターしましょう!
♪日程:6/25(火)AM10:30~PM2:00頃まで
♪持ち物:エプロン、筆記用具、手ふきタオル、梅干しを持ち帰る容器やビニール袋
♪駐車場:4台ほど駐車可。
申込み時にお車で来られる旨、お知らせください(先着順)
♪定員:7名 あと3人
♪参加費:4000円(梅の赤じそ漬け400g前後、ランチ付き)
♪メニュー:
・梅干し作り(塩漬け&赤じそ漬け)
・梅づくしランチ
照り焼き梅チキン
梅ごぼうめし
大根の梅マヨサラダ
梅干しととろろのお吸い物 など
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆ご予約は(aikoromanju@gmail.com)まで
メールにてお申込み下さい!折り返しご連絡いたします。
☆キャンセルのご連絡は前日の正午12時までにお願い致します。
それ以降は1回分の参加費を頂いています。
☆初めての方も大歓迎です♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Author:aikoromanju
こぐれあいこ
料理教室まめまめキッチン主宰
北海道小樽市在住
好きなこと:保存食作り
Comment