あいころまんじゅう
2023年08月
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
≫
2023年10月
TOP
≫
料理教室のようす
≫ 初夏の和食!
初夏の和食!
2019年07月02日 (Tue)
6月のお教室の報告です!
6月は、
「何度も食べたくなる!初夏の和食!」
と題して、
普段づかいのほっこり和食を楽しみました。
一応メインの
豚肉となすのポン酢炒め
一応と言ったのは、一番簡単だから。
どんなに疲れてても頭が真っ白でも
きっとできる!(笑)
お弁当にも常備菜にもピッタリ。
なすがおいしい季節がもうすぐ。
この夏大活躍間違いなしですね。
たことしょうがのごはん
旬のたこをたっぷり入れて、
たこのうまみがしみこんだごはん。
お刺身もいいけど
たまにはごはんもおいしいですよ♪
ごぼうとしらたきの梅炒め
この時期ぜひ作りたい
さっぱり常備菜。
梅が食欲をそそります。
ヘルシーなおつまみとしても◎!
鶏肉と夏野菜のおみそ汁
ズッキーニ、パプリカ、なすなど
夏の野菜が入った変わり味噌汁。
夏は夏の野菜で汁物を!
おやつは、
シナモンドーナッツ
昭和っぽい味わいのスタンダードドーナッツ。
シンプルだからこそ、
配合、揚げ方にはこだわりがあります。
油っこくない!と大人気。
ぜひ定番おやつにしてくださいね。
いかがでしたか?和食メニュー。
全体に簡単で手早くできるものが
多かったですね。
材料も旬のものなので手に入りやすいはず。
気に入ったものから復習してみてください。
6月もたくさんのご参加ありがとうございます!
7月はエスニックです。
今月もどうぞよろしくお願いします!
料理教室のようす
|
Comments(0)
| Trackbacks(-)
△ TOP
Comment
NAME:
URL:
TITLE:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
非公開コメントにする
≪ 赤肉メロンシャーベット!
|
HOME
|
ラズベリー収穫! ≫
プロフィール
Author:aikoromanju
こぐれあいこ
料理教室まめまめキッチン主宰
北海道小樽市在住
好きなこと:保存食作り
カテゴリ
料理教室について (5)
料理教室(ご予約) (332)
料理教室のようす (481)
お弁当販売 (15)
日々のごはん (1205)
保存食 (179)
手づくりお菓子 (329)
撮影・掲載誌など (229)
その他 (660)
プロフィール (1)
問い合わせ (1)
最新記事
玉ねぎのみじん切り! (09/21)
秋の和食! (09/20)
おばけきゅうり! (09/18)
玉ねぎの皮のむき方 (09/17)
本当の遠足弁当 (09/08)
ブルーベリージャム (09/07)
とうきびのゆで方 (09/05)
9月の収穫物と空席状況 (09/04)
遠足べんとう! (09/02)
暑さを吹きとばせ!エスニック料理! (08/31)
バックナンバー
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by
FCブログ
Comment