あいころまんじゅう
2023年08月
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
≫
2023年10月
TOP
≫
保存食
≫ ハラペーニョソースといろいろ
ハラペーニョソースといろいろ
2019年08月10日 (Sat)
最近作った保存食、ハラペーニョソース。
どんどんとれるハラペーニョ。
たった2株ですが、毎日毎日とれる!
前回作った三升漬けは毎朝活躍中。
次はソースだ!
刻んで、酢と塩を入れてさっと煮るだけ。
苗を頂いたから習いました。
これがおいしい♪
水曜日から始まったお教室で、
モモ(ネパール餃子)にかけた所大人気!
たっぷり作っていますから
これからの方もどうぞお楽しみに〜!
辛いものが苦手な方も少しならいけるみたいです。
昨日の収穫
ブラックベリー、もりもりとれます。
きゅうり、なすも勢いをとり戻しました。
ビーツをいただきました!
スープ、サラダ、何にしようかな。
北海道、収穫時期を迎え、
こんなうれしいいただき物も多い季節。
それにしても寒い!
雨が降ったからか、窓を開けて寝られません。
あんなに暑かったのにうそのようです。
夏も終わりかな。ほんのり紅葉も始まりました。
北海道の夏、びっくりの短さです。
昨日は、ちょこっとの撮影。
ティーさんにベトナム料理も習いました。
コムガーという鶏肉の炊き込みご飯。
シンガポールチキンライスに
そっくりですが、ちょっと違う。
夏休み中の長男次男も一緒に試食しました。
おいしかった♪
10月のfacebookにアップ予定。お楽しみに!
旅行明けの反動もあり、
猛烈に忙しかった1週間。
週末はちょっとゆっくりしたい・・。
保存食
|
Comments(0)
| Trackbacks(-)
△ TOP
Comment
NAME:
URL:
TITLE:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
非公開コメントにする
≪ 週末いろいろ
|
HOME
|
9月のお料理教室へのお誘い♪ ≫
プロフィール
Author:aikoromanju
こぐれあいこ
料理教室まめまめキッチン主宰
北海道小樽市在住
好きなこと:保存食作り
カテゴリ
料理教室について (5)
料理教室(ご予約) (332)
料理教室のようす (481)
お弁当販売 (15)
日々のごはん (1205)
保存食 (179)
手づくりお菓子 (329)
撮影・掲載誌など (229)
その他 (660)
プロフィール (1)
問い合わせ (1)
最新記事
玉ねぎのみじん切り! (09/21)
秋の和食! (09/20)
おばけきゅうり! (09/18)
玉ねぎの皮のむき方 (09/17)
本当の遠足弁当 (09/08)
ブルーベリージャム (09/07)
とうきびのゆで方 (09/05)
9月の収穫物と空席状況 (09/04)
遠足べんとう! (09/02)
暑さを吹きとばせ!エスニック料理! (08/31)
バックナンバー
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by
FCブログ
Comment