あいころまんじゅう

2023年04月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年06月
TOP日々のごはん ≫ 自生なめこ!

自生なめこ!

IMG_5966.jpg

またまたきのこ、
頂いてしまいました!

今度は山でとれるなめこ。
大きいんですね〜。
さっそく虫出しして
なめこと豆腐のみそ汁で頂きました!
ヌメッとして味が濃くておいしかった♪
とってきてくださった方、山の恵みに感謝。

日曜日のお散歩

朝里川公園

IMG_E5933.jpg

紅葉もほぼ終了。

IMG_E5939.jpg

遠くに見えるのは三兄弟。
天気はいいけど風の冷たい日でした。

いよいよ冷えてきました。
今週は雪も降りそう。
本日は、畑の片付け&にんにくの植え付け。
雪が降る前に植えられてよかった!

北海道では、この時期
本州ではやらなくてもよかった
仕事がいろいろあります。

・雪囲い、畑片付け
・タイヤ交換
・冬靴の用意(夏靴をしまう)
・雪かき道具を出す
・衣替え(手袋、帽子、雪よけカバー、つなぎなど)
などなど。

これがいっきに来るのでけっう大変です。
子どもが多いとその分、
衣替えなどは大作業。
やっと慣れました・・。
タイヤ交換は、この時期みんなの関心事。
あんまり早く換えると
タイヤが減るのでギリギリにしたいけど、
降ったら(夏タイヤでは)乗れないから
見極めが肝心。

いつ降るのかみんなそわそわ。
本州ではなかった緊張感です!

その本州から、
土曜日は、生徒さんがご参加されました。
代々木上原時代からの生徒さんで、
旅行途中に寄ってくださいました。
懐かしくてうれしくて
お教室を始めたばかりの頃を
思い出しました。
遠い所、本当にありがとうございます!!
11月のお教室もスタートしました。
蒸し器であんまん、そして肉だんご、
ほっこりおいしい中華料理です♪
これからの方もお楽しみに!

日々のごはん | Comments(0) | Trackbacks(-)

Comment













非公開コメントにする
プロフィール

aikoromanju

Author:aikoromanju
こぐれあいこ

料理教室まめまめキッチン主宰
北海道小樽市在住
好きなこと:保存食作り

バックナンバー
05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06 
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ