あいころまんじゅう

2023年03月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年05月
TOP日々のごはん ≫ ハーブ、雪景色、おべんとう

ハーブ、雪景色、おべんとう

IMG_E6414.jpg

窓際のハーブたち。
左から、パクチー、ローズマリー、タイム、ミント、イタリアンパセリ。

冬の間でも楽しめるように
雪が降る前に室内へ取り込みました。

パクチーは種がこぼれて発芽していたのでそのまま。
タイム、ミント、イタパセは、
水に生けておいたら根っこが出てきたので
土に植えてみたもの。
意外と強いようで
室内でも生き生きとしています。今の所。
このまま元気でいてほしい。

お花の寄せ植えも。

IMG_E6417.jpg

さすがに花は咲かないけど
緑が癒やされます。
こちらはストーブのそばに置いています。
畑の楽しみがない数ヶ月、
この植物たちを日々愛でようと思います。

さて、雪景色

IMG_E6412.jpg

せっかく解けたのにまた真っ白。

今朝の登園風景

IMG_E6395.jpg

朝里川公園

IMG_E6404.jpg

シーソーなど遊具も
がっちりブルーシートに覆われています。

つなぎ、スノーブーツの三男。

かん

いつでも雪遊びできます!笑

最後に、昨日のお弁当。

IMG_E6352.jpg

詰めただけの3分弁当。
大根とひき肉の煮物、ひじき煮、
さつまいも、じゃがいも、なすの素揚げ
(スープカレートッピング残り)。
赤かぶ漬け。

特にクレームもなかったので
ま〜よしとしよう!

明日はブラムリージェリーとパン教室。
みなさま、お待ちしています♪
日々のごはん | Comments(0) | Trackbacks(-)

Comment













非公開コメントにする
プロフィール

aikoromanju

Author:aikoromanju
こぐれあいこ

料理教室まめまめキッチン主宰
北海道小樽市在住
好きなこと:保存食作り

バックナンバー
04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06 
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ