みなさま、こんにちは!
新しい年が始まりましたね。
今年は雪が少なく、雪かきもなく、
楽ちんお正月でした。
1月はどかっと降るのでしょうか・・。
2020年も、おいしく!楽しく!をモットーに
家庭で再現しやすいお料理を
たくさんご紹介したいと思っています。
今年も1年どうぞよろしくお願いいたします!
さて、2月のお料理教室のお知らせです。
テーマは、
「塩豚ポトフとバナナケーキ、冬のあったか洋食!」
数年前にご紹介した大人気の塩豚、
今年もやります!
今回は、寒い日にピッタリ、
野菜もたっぷりと食べられるポトフ。
他にもひよこ豆のペーストのフムスや、
フライパンで焼く全粒粉のパン。
キャラメルバナナケーキなど、
一度覚えると長く使えるレシピがいっぱいです。
寒い冬を乗り切る洋食ごはん、
みなさま、ふるってご参加下さいませ。
♪日程:
①2/6(木)満席、②2/8(土)あと4人、③2/12(水)あと1人、
④2/15(土)あと1人、⑤2/22(土)満席、⑥2/26(水)満席
注)2/6は木曜日です!
すべてAM10:30~PM2:00頃まで
♪持ち物:エプロン、筆記用具、手ふきタオル
♪駐車場:4台ほど駐車可。
申込み時にお車で来られる旨、お知らせください(先着順)
♪メニュー:
・塩豚のポトフ
・ベビーリーフとくるみのサラダ
バルサミコドレッシング
・フムス〈ひよこ豆のディップ)
・簡単フライパンパン
・キャラメルバナナケーキ
塩豚のポトフ
塩豚と、キャベツ、にんじん、じゃがいもなどを
じっくりことこと煮込みます。
簡単で栄養たっぷり、おいしい!
忙しい人ほど覚えておきたい冬の定番!
ベビーリーフとくるみのサラダ
バルサミコドレッシング
バルサミコ酢とくるみは相性抜群。
見た目もかわいいサラダです。
フムス〈ひよこ豆のディップ)
中東でよく食べられる
ひよこ豆のディップ。
ピタパンにはさんでサンドにしたり、
たっぷり作ってプレゼントにも!
簡単フライパンパン
全粒粉がたっぷり入ったパンを
フライパンで焼きます。
焼く時間や火加減にコツあり。
停電のときも重宝しました!
キャラメルバナナケーキ
寒いときにはコクのあるスイーツを。
キャラメル味のケーキです♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆時間、場所、参加費等はこちらをご参照下さいませ!
☆ご予約は(aikoromanju@gmail.com)まで
メールにてお申込み下さい!折り返しご連絡いたします。
☆上記の日程以外にもグループでのご予約も承っております。
(4名さま〜/平日のみ)
☆キャンセルのご連絡は前日の正午12時までにお願い致します。
それ以降は1回分の参加費を頂いています。
☆初めての方も大歓迎です♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Author:aikoromanju
こぐれあいこ
料理教室まめまめキッチン主宰
北海道小樽市在住
好きなこと:保存食作り
Comment