あいころまんじゅう
2023年02月
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
≫
2023年04月
TOP
≫
日々のごはん
≫ スキー弁当、牛丼べんとう
スキー弁当、牛丼べんとう
2020年01月25日 (Sat)
金曜日、長男のスキー学習のお弁当。
昨年のからあげ弁当が
ほとんど凍ってたという反省から
サーモスのスープポットに入れました。
ペンネのボロネーゼ、おもちの入ったぜんざい。
どちらもほんのりあたたかくおいしかったそう。
おやつは、シリアルチョコ。
全部長男のリクエスト通り。
だんだん、気に入ったものを指定してくるようになってきた。
お友だちの間では、
スープをポットに入れて、ラーメンが流行りらしい。
今度やってみるか!
雪はたっぷり、寒さもたっぷりだったようで
けがもなし、まずはよかった。
続いて土曜日のお弁当。
これは夫と長男の分。
次男は、野球に早朝からでかけたので
写真撮れず。
私と三男は、保育園最後の参観日。
家に帰ってあたたかいものを食べました。
牛丼、卵焼き、きんぴらごぼう、
青梗菜のナムル。
こんなに家族がばらばらな日も
珍しい。だんだん増えていくんだろうな・・。
あたたかい牛丼はメチャウマ。
お弁当の人は、脂が冷えて
ちょっと固まってたとのこと。
外に持ち出すなら考えなくちゃです。
暖冬ですが、今日はちょっと冷えています。
最高気温マイナス5℃くらい。
朝里川も凍ってました。
このくらい寒いとホッとする今年の冬です。
日々のごはん
|
Comments(0)
| Trackbacks(-)
△ TOP
Comment
NAME:
URL:
TITLE:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
非公開コメントにする
≪ 長いもオイスター炒め弁当
|
HOME
|
豚しょうが焼き弁当 ≫
プロフィール
Author:aikoromanju
こぐれあいこ
料理教室まめまめキッチン主宰
北海道小樽市在住
好きなこと:保存食作り
カテゴリ
料理教室について (5)
料理教室(ご予約) (312)
料理教室のようす (469)
お弁当販売 (15)
日々のごはん (1194)
保存食 (163)
手づくりお菓子 (328)
撮影・掲載誌など (217)
その他 (638)
プロフィール (1)
問い合わせ (1)
最新記事
初!旧青山別邸! (03/24)
4月のお料理教室へのお誘い♪ (03/23)
ふきのとう! (03/22)
おはぎ販売! (03/20)
おはぎ販売のお知らせ♪ (03/19)
マーマレード&ピールの教室のお知らせ♪ (03/09)
春いっぱいです! (03/09)
トドック注文始まってました! (03/09)
みそ仕込み&クリオネ♪ (03/05)
ひなちらし! (03/04)
バックナンバー
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by
FCブログ
Comment