
昨日のおやつ。
小公女のぶどうぱん。
バターや砂糖、卵入りのリッチパン。
おいしすぎてやばい!と夫。
子どもたちは晩ごはん(オムライス)のあと、
お腹すいた〜とまた食べる。
底なし沼のお腹の子どもたち。
お昼ごはんは、
手作りチャーシューのラーメン
手作りチャーシューは
なんと!醤油で煮ただけ。
小さめの鍋に豚モモ肉と、ひたひたより少ないくらいの
醤油を入れ、落し蓋をして30〜40分煮るだけ。
(途中で裏返す、700gなら半分に切る)
そのまま冷まして完成。
う、うまい〜!
うまみたっぷりの煮汁はラーメンスープに使用、
とムダもない。
完璧なチャーシュー。
義母に教わりました。
あと半分あるので次はチャーハンにでも。
一日吹雪との予報でしたが、それほどでもなく。
男子チームは午前中たこ揚げ。
風がかなり強かったので
ものすごい高く揚がったようで
大興奮で帰ってきました。
「学校休みになってよかった〜って今日初めて思ったわ」
と長男。楽しいばかりかと思ってたけど
子どももいろいろがまんしてるんだ。
午後はまた3人で探検ごっこ。
近所の森に基地を作って
おやつを食べ白湯を飲むのがお気に入り。
「探検するとけんかしないんだよ、ふしぎだな〜」
と次男。どんどん探検してほしい!
私はまたいろいろと料理。
甘夏ジャムづくり
こんなに余裕でジャム作りができるなんて!
だらだらするかと思ったら
逆にシャキシャキ体が動く。
重いものも軽い、何か変。
先日は、スーパーで、買ったものを
カートにひっかけたまま
帰ってきてしまった。
いつもなら返すときに違和感あるはずなのに。
気がはってる、ってやつかも。
冷静に冷静に。笑
こんなときだからできること、
楽しみつつ日々過ごしたい。
Comment