あいころまんじゅう

2023年05月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年07月
TOP撮影・掲載誌など ≫ ちょこっと7月号!

ちょこっと7月号!

IMG_E1855_202006301805314df.jpg

届きました!

7月のテーマ食材は「ハスカップ」
そしてちょこっとがこの形になってから
100号冊目の記念号です。

記念の特集もたっぷり組まれ、
実はいつもより厚みのある仕上がりですよ〜。

私の担当は3つ

まずは北海道の郷土料理を紹介する
「伝えたい味・伝えたい心」

IMG_E1856_20200630180535cc7.jpg

今回取材したのは「三升漬け」
青唐辛子、麹、しょうゆを
1升ずつ合わせて作ることから
こう呼ばれる、調味料?、珍味?です。

北海道に来てから
三升漬けが生活に密着していること、
好きな人が多いことにびっくりしたものです。
中部地方では聞いたこともなかった。
おそらく寒い地方特有のものなのでしょう!

取材では、
とにかく丁寧な仕事ぶりに終始感動。
確かにただただ3つの食材をあわせるだけですが
おいしく作るコツ、いっぱいありましたよ〜。
ぜひ誌面をじっくりと読んでくださいね。
そして三升漬けを使った料理の数々も
すばらしいものばかり。
何気なく食べていた三升漬けのパワーを
再確認できること間違いなしですよ〜。

2つ目は、

IMG_E1860_20200630180536aed.jpg

別海牛乳を使ったソフトクリームの
アレンジレシピです。

キャラメルナッツ、
それだけで食べてもおいしいです。
フライパンひとつでお手軽です。
ぜひお試しを。
ちなみに、このソフト、
お値段119円とお手頃なのですが、
さっぱりとした牛乳感が
さすが北海道と思わせてくれるおいしさでした♪
盛ってません、本当です。コスパよすぎです!

3つ目は、
「未来のために、台所からできること」番外編

IMG_E1859_20200630180536703.jpg

プラごみと食品ロスの対策について
4月号でアイデアを募集し、
集まったたくさんのアイデアの中から、
こぐれあいこが厳選しご紹介しています!

応募総数、313件、
正直読むだけでも大変でした!汗
が、みなさんの熱い思い、
ビシビシと伝わってきました。
すばらしい取り組みの数々。
みんながこんなにがんばってるんだから
地球の未来も明るいのでは、
と思わせてくれるものばかりでした。
ぜひじっくり読み込んでくださいね。

100号記念号、
かなりの読み応えです。
取材陣の舞台裏にもたっぷりと迫っています。
カメラマン、ライター、デザイナーさんの
苦労話、おもしろエピソードなどもあります。

本日7月1日より、
コープさっぽろ各店舗にて配布中。
絶対お見逃しなく!!

Comment













非公開コメントにする
プロフィール

aikoromanju

Author:aikoromanju
こぐれあいこ

料理教室まめまめキッチン主宰
北海道小樽市在住
好きなこと:保存食作り

バックナンバー
06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06 
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ