
かぶ、油揚げ、しめじ、小ねぎ。
定番ばかり。
月曜日は珍しくパンだったのでみそ汁はなし。
やっぱり朝はみそ汁がいいねという
ことになりました。
本日の収穫物
ラズベリー、ついに500g超え!
なす2本初収穫。ピーマン2個。
青じそもどんどんとれだした。
お教室用のミントやレタス類も盛り盛り。
ハーブの花束
カモミール、フェンネル、タイム、ミント、レモンバーム
セージ、パクチーの花、コスモス、バジル
ハーブ畑の勢いがあまりにすごいので
カットして飾ってみたのですが、
ひかえめな花と緑は癒やされます〜。
パクチーいろいろ
毎年時間差で植えているパクチー。
今は4種類。
左上はとうが立って花が咲いたもの。
こうなるともう使えないので、ずらして植えるのです。
今月のお教室はベトナム料理。
来週あたりから自家製パクチーが使えるかな。
今日もバインセオ、焼き続けました〜。
ちょっとだけ残った生地を
自分用に焼いて食べるのも密かな楽しみ♪
ベトナム料理、これからの方もお楽しみに〜!
Comment
どっちも発酵仲間だし〜
パンの時は、味噌スープってことで♪
まだその域に達しません。
パンのときはホットカフェオレなんです♪
でも今度試してみます!