あいころまんじゅう

2023年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年10月
TOP保存食 ≫ いくらのしょうゆ漬け

いくらのしょうゆ漬け

IMG_E4096.jpg

いくらのしょうゆ漬け、
今年も作りました!

すじこです〜。

IMG_E4081.jpg

北海道に来たばっかりの頃は
これがボンボン売ってることに
びっくりでしたが、
今は、粒の大きさ、鮮度、値段を総合して
購入するまでに成長しました。
今回は100g598円。
ま〜安くはないけどタイミングを逃すと
いいのがなくなるので手を打ちました。

ほぐして、塩水で洗ったところ。

IMG_E4085.jpg

卵の周りについている膜をしっかり
取らないと生臭くなるので丁寧に丁寧に。

さっそく晩ごはんに
もみのりをちらして、イクラ丼に!
うまい!うますぎる!
秋の北海道、最高〜♪

おまけ画像

IMG_E4044_202009271459455e9.jpg

金曜日の運動会
(本当は体育参観日だけど、私は運動会と呼びたい!)

長男の小学校生活最後の走り。
マスクつけて(とってもいいって言われてるのに)
帽子のゴムは伸び切って(笑)
でもいい走りしてました。
三男も、ちゃんと小学生になったことを
確認できました。(にょろにょろしてたけど)
次男は、やっぱりしっかりもの。
三者三様それぞれがそれぞれ過ぎて笑えました。
密にならないよう2時間ずつ、
3人バラバラでの開催でしたが、
運動会気分を味わえたことに感謝♪

次は学習発表会。さてどんな風にやるのかな?
保存食 | Comments(0) | Trackbacks(-)

Comment













非公開コメントにする
プロフィール

aikoromanju

Author:aikoromanju
こぐれあいこ

料理教室まめまめキッチン主宰
北海道小樽市在住
好きなこと:保存食作り

バックナンバー
09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06 
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ