
届きました!
10月号のテーマはりんご!
今年のりんご、もう食べましたか?
私はすでに初りんご済み!(つがるでした〜)
それにしてもすごい表紙。
りんごアートですね♪
10月号の私の担当は、
「未来のために台所からできること」
テーマは食品ロス。
食べ物を無駄にしないために、
具体的に何ができるの?
ということで、
残り野菜で作るスープや
野菜の皮を使ったピクルス、
そして鶏肉を長持ちさせる方法を
ご紹介しました!
残り野菜のミネストローネの作り方
①半端野菜とベーコンを細かくカット
大根、れんこん、ごぼう、和の食材もあれば入れちゃう!
でも玉ねぎ、にんじん、ベーコンあたりは必須かな〜。
②あとはオリーブ油と塩で炒めて煮込むだけ!
コンソメとか入れなくても
野菜からじんわり味が出るから
すご〜く奥深い味わいです♪
トマトを入れればトマト味、
溶き卵を落としてもいいし、
レンズ豆とかマカロニとかを入れてもいい。
アレンジも自在だから全然飽きないのです。
ぜひお試しを〜♪
食べ物を残すって、
捨てるにもまたエネルギーを使うし、
エネルギーをたくさん使って外国から持ってきて
それを捨てるなんてどうなの?って感じだし、
その外国では食べられない人がたくさんいる
ことを考えると何だかすごく罪なことだと
感じています。
ちょっとその先のことまで考えて行動する、
そんな人が1人でも増えてくれたらうれしいです。
そして今回もまた動画、
作っちゃいました〜!
ぜひチェックしてみてください!
りんご満載のちょこっと10月号は
本日10月1日より、
コープさっぽろ各店舗にて配布中。
お見逃しなく〜♪
Comment