あいころまんじゅう
2023年03月
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
≫
2023年05月
TOP
≫
撮影・掲載誌など
≫ ちょこっと12月号
ちょこっと12月号
2020年12月02日 (Wed)
届きました!
12月号のテーマは、
きなこ
。
クリスマスシーズンに、
マイナー食材きなこに光を当てるなんて!
コープ攻めてます!笑
大豆の産地である北海道は当然きなこもおいしい。
きなこ愛あふれる内容です。
きなこか〜と思わずぜひ手にとってほしいです。
私の担当は、
「未来のために、台所からできること」
テーマは3R!(スリーアールと読みます)
世界中で問題になっている
ごみを減らすために、
合言葉として使われている言葉です。
先日
Facebook
にもアップしました!
スリーアールは、
3つの言葉の頭文字なので、
紙面を3分割してみました。
Reduce(リデュース)=減らす
Reuse(リユース)=再利用する ※でべそに注目!
Recycle(リサイクル)=再利用する
何とか身近に感じられるよう
イラストを駆使して
がんばってみましたが、どうでしょう。
そもそも英語がスローガンになってるから
イマイチ浸透しないのかな・・。
私は、自分なりに訳して
「減らして・使って・リサイクル!」
と覚えましたよ!
いちばん大事なのは、
「減らして」の部分。
私は、この言葉を意識するようになってから、
個包装のお菓子をやめたり、
量り売りで調味料を買ったり、
ペットボトルより瓶詰めを選んだり、
食べた後どのくらいゴミが出るか
考えてから買うようになりました。
どんなものを買って
どうやって生活していくか、
1人1人の行動がごみ問題に
大きく影響します。
ぜひ3R、意識してみてくださいね。
きなこが満載の
ちょこっと12月号は、
12月1日より、
コープさっぽろ各店舗で配布中。
お見逃しなく!
※ちょこっとは、
電子書籍
でもご覧になれます!
撮影・掲載誌など
|
Comments(0)
| Trackbacks(-)
△ TOP
Comment
NAME:
URL:
TITLE:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
非公開コメントにする
≪ 柿ジャム!
|
HOME
|
豚丼と秋のお惣菜いろいろ ≫
プロフィール
Author:aikoromanju
こぐれあいこ
料理教室まめまめキッチン主宰
北海道小樽市在住
好きなこと:保存食作り
カテゴリ
料理教室について (5)
料理教室(ご予約) (313)
料理教室のようす (471)
お弁当販売 (15)
日々のごはん (1197)
保存食 (164)
手づくりお菓子 (328)
撮影・掲載誌など (217)
その他 (638)
プロフィール (1)
問い合わせ (1)
最新記事
パール柑のピール (04/01)
サクラマス! (03/31)
野球少年弁当! (03/30)
4月の予約状況! (03/30)
春の洋食♪ (03/28)
エスコンフィールド! (03/27)
マーマレード&ピール教室♪ (03/26)
初!旧青山別邸! (03/24)
4月のお料理教室へのお誘い♪ (03/23)
ふきのとう! (03/22)
バックナンバー
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by
FCブログ
Comment