あいころまんじゅう

2023年02月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年04月
TOPその他 ≫ 新巻鮭&よいお年を!

新巻鮭&よいお年を!

IMG_E6607.jpg

今年も!三陸宮古から
新巻鮭が届きました!

さっそく解体します。

IMG_E6609_2020123109082801c.jpg

10年以上の恒例行事なので
もうあっという間。年とったな〜笑。

中骨についた身や、半端な部分は
さっと茹でてほぐして鮭フレークを作ります。

IMG_E6614.jpg

昨日のお昼は、
これで鮭いくら丼。大好評!!
毎年、こんな立派な鮭を送ってくださる
親戚に心から感謝!

小樽は、1日中マイナス9〜10℃。冷えています。
雪はどかどか。雪かきは1日2回コース!
右腕筋肉痛・・。

IMG_E6618.jpg

冬休みに入った子どもたちは、
雪が嬉しくてたまらない。
朝は雪中サッカー。その後、お庭スキー。

IMG_E6631.jpg

ジャンプ台まで作って、
猛吹雪の中ずっと遊んでいます。
あきれるほど元気!

私は年賀状、おせち作り、大そうじ、お昼ごはん・・。
でも読書もしたいし、散歩もしたいし。
ステイホームだけど
やっぱり年の暮れはバタバタですね。
これから、猛烈おせち作りをして、
(うちは1日でほとんど作ってしまう)
夜は紅白をゆっくり聞こう!

残念なことも多かった1年。
でも成長や発見、喜びも
同じくらい多かったように感じています。
感謝する気持ちを忘れずに、
少しずつでも1歩1歩進むことを大切に
していきたいと思っています。
ブログを見てくださったみなさま
ありがとうございます。
また来年もどうぞよろしくお願いします!
よいお年をお迎えくださいませ!
その他 | Comments(0) | Trackbacks(-)

Comment













非公開コメントにする
プロフィール

aikoromanju

Author:aikoromanju
こぐれあいこ

料理教室まめまめキッチン主宰
北海道小樽市在住
好きなこと:保存食作り

バックナンバー
03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06 
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ