あいころまんじゅう

2023年03月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年05月
TOP保存食 ≫ みそ仕込み完了!

みそ仕込み完了!

IMG_E8412.jpg

今年のみその仕込み。
すべて完了しました!
写真は一番好きな作業、みそ玉作り。

全部で24キロ。
昨日は、雪かきで疲れ切った体に
なかなかハードな作業でしたが、
がんばりました!

みその作り方はとってもシンプル
まず大豆を茹でる

IMG_E8393.jpg

つぶして冷ます

IMG_E8286.jpg

麹と塩を混ぜ込み、
丸めて容器に打ち付ける

IMG_E8420.jpg

平らにならす

IMG_E8421.jpg

私はふちに1本筋を付け、
そこに塩をふります。カビよけのため。

ラベルを貼り付けて終了。

IMG_E8427.jpg

4キロだと1時間半。
10キロだと2時間半で終了。

圧力鍋、餅つき機のみそ羽根を
導入してから短時間でできるように
なりました。
かれこれ15年ほど続けていますが、
どんどんおいしくなる気がする。
みそ教室に来られた方からも
作りました〜の報告がどしどし届いています。
こんなに復習率の高いみそ教室すばらしい!
1年後が今から楽しみだな〜♪

おまけ
昨日の朝日

IMG_E8372.jpg

雪かきの手を止めて撮影。
もう美しすぎて涙出そうでした。
体は連日の重い雪かきのため
ボロボロですが!笑
公立高校の入試が延期になるほどの大雪。
これも春に向かう1歩でしょうか・・。
今日はあたたかくなりそうです。
保存食 | Comments(0) | Trackbacks(-)

Comment













非公開コメントにする
プロフィール

aikoromanju

Author:aikoromanju
こぐれあいこ

料理教室まめまめキッチン主宰
北海道小樽市在住
好きなこと:保存食作り

バックナンバー
04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06 
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ