みなさま、こんにちは!
すっかり春ですね〜。
桜が咲いたところもあるようで、
今か今かと待っています♪
(写真は今朝の様子。寒さでなかなか蕾が開かない!)
慌ただしい新学期も
少し落ち着いてきたので、
いよいよ畑仕事に着手!
今年は畑を拡張する予定。
合間を見ては開墾していますので、
窓から眺めてくださいね〜。
さて、お待たせしました!
5月のお料理教室のお知らせです。
テーマは、
「天むすを作ろう!初夏の行楽弁当」
桜が咲き、山菜狩りも盛んな5月は、
外ごはんがおいしい季節。
お花見や行楽にぴったりの
ほっこり和食弁当を作りましょう♪
ポカポカした陽気の中で
食べるお弁当は、
それだけでごちそうですね!
おいしい卵焼きの作り方、
隙間に入る小さなおかずなど
ふだんのおかずやお弁当作りの
ヒントになればうれしいです。
5月も試食なしのお持ち帰り形式、
マスクを取らず1時間半で終了です。
換気や消毒も徹底いたします。
お願いごとも多くなりますが、
ご協力いただけますよう
どうぞよろしくお願いいたします。
◯日程:
①5/8(土)満席、②5/12(水)満席
③5/15(土)満席、④5/19(水)満席
⑤5/26(水)あと1人、⑥5/29(土)満席
すべてAM 10:00〜11:30
◯持ち物:エプロン、筆記用具、手ふきタオル、
マスク、三角巾、持ち帰り用の容器(事前にご案内します)
◯試食:テイクアウト形式(2人分弱)
◯定員:5名
◯駐車場:4台完備
※申し込み時にお車で来られる旨、お知らせ下さい(先着順)
◯参加費:4500円(初めての方は3500円)
◯注意事項
・マスクと三角巾の着用をお願いします。
・体調の優れない方は、ご参加をお控えください。
◯メニュー:
・天むす
・豚肉の青のり天
・春の煮物
・わかめ入り卵焼き
・たらこにんじん
・ひじきと赤玉ねぎのサラダ
・いちご白玉
天むす
天ぷらとおにぎりを
組み合わせた名古屋の名物。
歓声が上がること間違いなしの
華やかなおむすび♪
薄切り肉でも
しっかりボリュームが出ます。
お弁当にぴったり。
春の煮物
定番の食材に、
春らしいふきやたけのこ。
小さめに切って煮しめます。
こういうのが入っている
お弁当が大好きです♪
わかめ入り卵焼き
何度もご紹介した定番卵焼き。
ふんわりして丁度いい甘さが人気。
旬のわかめ入り。
たらこにんじん
さっとできる小さなおかず。
ぷちぷちした食感がおいしく
彩りにも大活躍!
ひじきと赤玉ねぎのサラダ
ひじきは煮物だけじゃない。
さっと火を通し、サラダに。
栄養もたっぷりです。
いちご白玉
いちご、白玉、粒あん、
大好きなものがつまった
冷たいぜんざい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆ご予約はメール(aikoromanju@gmail.com)にて
お申込みください。折返しご連絡いたします。
☆キャンセルのご連絡は、前日の正午12時までにお願いいたします。
それ以降は1回分の参加費を頂いています。
☆初めての方も大歓迎です♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Comment