あいころまんじゅう
2023年09月
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
≫
2023年11月
TOP
≫
日々のごはん
≫ 空芯菜のにんにく炒め
空芯菜のにんにく炒め
2021年07月16日 (Fri)
空芯菜が最盛期です!
先日ミリケンさんに、
空芯菜のおいしい食べ方を聞かれたので、
私のイチオシレシピをご紹介しま〜す!
空芯菜のにんにく炒め
作り方は簡単です。
①油に、みじん切りのにんにくと塩を入れ、
弱火でじっくり香りを出す。
②空芯菜をざく切りにして、
芯→葉の順に投入。
③ナンプラー、しょうゆ、砂糖、水で味付け。
配合はちょい甘辛になるように。
水を入れるのは、汁汁に仕上げたいから。
その方がごはんにのせたときになじむ。
私は更にスイートチリをかけて食べるのが好きです〜♪
なんてことないシンプルな
炒めものだけど。
大好き!空芯菜。
ごはん何杯でもいける!
こんな風に穴が開いてるから
すぐに火が通るし、食感が独特。
ほうれん草でも小松菜でも代用できない。
ちなみに炒めすぎ厳禁。
調味料入れたら1分以内に火を
止めてくださ〜い。
ミリケンさんのお店で空芯菜買えますよ〜。
ぜひぜひ!
日々のごはん
|
Comments(0)
| Trackbacks(-)
△ TOP
Comment
NAME:
URL:
TITLE:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
非公開コメントにする
≪ おかひじきと鶏肉のサラダ
|
HOME
|
士別出張! ≫
プロフィール
Author:aikoromanju
こぐれあいこ
料理教室まめまめキッチン主宰
北海道小樽市在住
好きなこと:保存食作り
カテゴリ
料理教室について (5)
料理教室(ご予約) (333)
料理教室のようす (483)
お弁当販売 (15)
日々のごはん (1206)
保存食 (179)
手づくりお菓子 (330)
撮影・掲載誌など (230)
その他 (661)
プロフィール (1)
問い合わせ (1)
最新記事
たこの親子料理教室♪ (09/30)
秋の収穫物。 (09/28)
秋の養生ごはん! (09/27)
10月のお料理教室へのお誘い♪ (09/26)
おはぎ! (09/25)
ちょこっと10月号! (09/24)
秋の見学旅行弁当 (09/22)
玉ねぎのみじん切り! (09/21)
秋の和食! (09/20)
おばけきゅうり! (09/18)
バックナンバー
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by
FCブログ
Comment