あいころまんじゅう
2023年05月
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
≫
2023年07月
TOP
≫
料理教室のようす
≫ つまめるパーティー料理♪
つまめるパーティー料理♪
2021年12月29日 (Wed)
続いて12月のおさらい!
12月は、
「つまんで食べるパーティー料理」をテーマに
ちょこちょこいっぱい作りました!
カリフォルニアロール
裏巻きはバッチリですね。
なんかできる気がする・・と
手応えを感じて帰られた方が
多かった気がします。
冬野菜のバーニャカウダ
今回は生クリームを入れた
クリーミータイプ。
にんにくのクセをとるのがコツでした!
うずら卵のスコッチエッグ
かわいくっておいしい♪
子どもたちにも大人気の揚げ物。
普段のおかずにもオススメ。
スペイン風オムレツ
スキレットを使って。
ひっくり返す所が毎回盛り上がりました!
砂肝とマッシュルームのアヒージョ
砂肝の下ごしらえ、
残ったオイルの活用法など
シンプルだけどいろいろ技がつまっています。
手作りのフォカッチャがつきました!
おやつは
ヴィクトリアサンドイッチケーキ
濃厚スポンジに
バタークリームと自家製ラズベリージャム。
こってりですが、
寒いこの季節に
たっぷり紅茶と食べるのがオススメです。
ちょっと品数多すぎでしたね。
さすがに1時間半で終れず大反省。
クリスマスだからといって
張り切りすぎました!
1つ1つはとってもシンプルで
作りやすいものばかりです。
ぜひ、年末年始、気に入ったものを
お試しくださいませ。
12月のお教室も
たくさんのご参加ありがとうございます。
ついに、1年まるごとコロナ対応の
お教室になりましたが、
こうして続けることができたこと、
心から感謝をしています。
来年も楽しいお教室になるようがんばります!
みなさまどうぞ
よいお年をお迎えくださいませ!
料理教室のようす
|
Comments(0)
| Trackbacks(-)
△ TOP
Comment
NAME:
URL:
TITLE:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
非公開コメントにする
≪ 鹿児島だより
|
HOME
|
1月のお料理教室へのお誘い♪ ≫
プロフィール
Author:aikoromanju
こぐれあいこ
料理教室まめまめキッチン主宰
北海道小樽市在住
好きなこと:保存食作り
カテゴリ
料理教室について (5)
料理教室(ご予約) (323)
料理教室のようす (474)
お弁当販売 (15)
日々のごはん (1200)
保存食 (167)
手づくりお菓子 (328)
撮影・掲載誌など (219)
その他 (649)
プロフィール (1)
問い合わせ (1)
最新記事
みつろうラップ♪ (06/02)
甘酢しょうがと6月の空席状況 (06/02)
三角山! (05/31)
初夏の行楽べんとう! (05/30)
卵焼きと運動会 (05/28)
6月のお料理教室へのお誘い♪ (05/25)
よもぎもち販売のお知らせ♪ (05/25)
うどとわらび (05/24)
5月24日(水〉にキャンセルが出ました! (05/22)
いちごの花♪ (05/17)
バックナンバー
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by
FCブログ
Comment