あいころまんじゅう
2023年04月
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
≫
2023年06月
TOP
≫
料理教室のようす
≫ 郷土料理の会
郷土料理の会
2022年03月01日 (Tue)
昨日のグループレッスンで
2月のお料理教室無事終了!
1か月、巻いて巻いて
巻きまくりました〜♪笑
太巻きは、
具材をたっぷり巻き込んだ
スダンダード豪華バージョン。
仕込みは大変だけど
このおいしさは手作りならでは。
大人気の飾りずし♪
切り分ける瞬間は
かわいい〜♪の大合唱。
意外と簡単なのでぜひ気軽に
作ってみてくださいね〜。
山形の納豆汁
我が家の冬の大定番。
芋がらを入れること、
大根の断面で納豆をペースト状に
なるまでするのがポイント。
まだまだ寒い季節、
ぜひたっぷり作って
次の日もまた次の日も
どんどんおいしくなる
納豆汁をお楽しみくださ〜い♪
おやつは、鬼まん!
中部では当たり前でも
初めて聞いた、という方も多く
その素朴さにみなさまびっくり。
蒸しぱんじゃなくて
蒸しまんじゅう。
むっちりが魅力の
クセになる味わいですよ♪
なぜか古くから伝わる
伝統食に惹かれる私ですが、
その魅力伝わったでしょうか・・?
昔から作り継がれてきた料理には
味だったり
作りやすさだったり
それなりに訳があると思っています。
気に入った料理があれば
ぜひまた作り継いでくださいね〜。
それにしてもすごい1か月でした。
大雪で途中で来るのを断念した方も、
厚別の出張レッスンも
JRの運休でやむなく中止。
いろんなことがありましたが
まずはこのような状況の中、
開催できたことに感謝。
3月はどうかお天気など
落ち着きますように・・。
今月もどうぞよろしくお願いいたします!
◯3月のお教室は、
全日程満席となりました。
ありがとうございます!
◯マーマレード&ピール教室は、
3月18日(金)あと1名
となっています。
気になる方はぜひ♪
料理教室のようす
|
Comments(0)
| Trackbacks(-)
△ TOP
Comment
NAME:
URL:
TITLE:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
非公開コメントにする
≪ ちょこっと3月号!
|
HOME
|
スキー学習弁当ラスト! ≫
プロフィール
Author:aikoromanju
こぐれあいこ
料理教室まめまめキッチン主宰
北海道小樽市在住
好きなこと:保存食作り
カテゴリ
料理教室について (5)
料理教室(ご予約) (321)
料理教室のようす (473)
お弁当販売 (15)
日々のごはん (1200)
保存食 (167)
手づくりお菓子 (328)
撮影・掲載誌など (219)
その他 (648)
プロフィール (1)
問い合わせ (1)
最新記事
卵焼きと運動会 (05/28)
6月のお料理教室へのお誘い♪ (05/25)
よもぎもち販売のお知らせ♪ (05/25)
うどとわらび (05/24)
5月24日(水〉にキャンセルが出ました! (05/22)
いちごの花♪ (05/17)
修学旅行弁当! (05/16)
山菜レッスン! (05/13)
こぐれけいすけ図書館イベント! (05/07)
八重桜咲きました! (05/07)
バックナンバー
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by
FCブログ
Comment