あいころまんじゅう

2023年09月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年11月
TOP料理教室(ご予約) ≫ 4月のお料理教室へのお誘い♪

4月のお料理教室へのお誘い♪

IMG_E9023_20220323160446689.jpg

みなさま、こんにちは!
少しずつ春の気配ですね♪
雪の季節もあと少し。
畑の雪はまだまだとけそうにないので
今はコンポストの堆肥作りを
がんばっています。
今年は子どもたちの
卒業、入学もなく
比較的落ち着いた春です。
マーマレードやピールを作って
ゆっくり雪解けを待ちたいと思います!

さて、大変!お待たせしました。
4月のお料理教室のお知らせです。
テーマは、
「台湾料理で旅気分♪」
旅行になかなか行けない
日々が続いてますが、
人気の台湾料理を作って食べて
ちょこっと旅気分を
味わいましょう!
ボリューム満点の
台湾名物の駅弁に
おやつは、お土産の定番、
パイナップルケーキ♪
こちらも旅先で買ってきたイメージで。笑
みまさま、ふるってご参加くださいませ。

4月も試食なしのお持ち帰り形式、
マスクを取らず2時間ほどで終了です
(4月から30分延びました!)
換気や消毒も徹底いたします。
お願いごとも多くなりますが、
ご協力いただけますよう
どうぞよろしくお願いいたします。

◯日程:
①4/9(土)あと1人、②4/14(木)満席
4/16(土)満席4/20(水)満席
4/27(水)満席
注)4/14は木曜日です!

すべてAM 10:00〜12:00ごろ
(終了時間が変わりました!お間違えなく!)

◯持ち物:エプロン、筆記用具、手ふきタオル、
    マスク、三角巾、持ち帰り用の容器(事前にご案内します)

◯試食:テイクアウト形式(2人分弱)
 
◯定員:5名 

◯駐車場:4台完備
※申し込み時にお車で来られる旨、お知らせ下さい(先着順)

◯参加費:4500円(初めての方は3500円)

◯注意事項
・マスクと三角巾の着用をお願いします。
・体調の優れない方は、ご参加をお控えください。

◯メニュー:

・パイコー飯(台湾風トンカツ弁当)
・台湾風味付け卵
・黒酢サンラータン
・ちぎりキャベツのさっぱりあえ
・パイナップルケーキ

パイコー飯(台湾風トンカツ弁当)
台湾風の味付けをした
ぽってり衣のトンカツを
ごはんにのせた人気の駅弁。
もともとお弁当ですから
持ち帰りにもぴったり。

台湾風味付け卵
ゆで卵にひびを入れ、
スパイシーな煮汁で煮ます。
かいじゅうの卵のような仕上がり。笑
パイコー飯に添えて。

黒酢サンラータン
酸っぱくて辛い
中華定番のスープ。
具だくさんなので
食べごたえも十分です。

ちぎりキャベツのさっぱりあえ
3月に続いて春キャベツを使って、
あっという間にできる副菜を。

パイナップルケーキ
お土産のあの味を再現しましょう。
サクッとした生地と
パイナップルのあんが
やみつきですよ〜♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆ご予約はメール(aikoromanju@gmail.com)にて
 お申込みください。折返しご連絡いたします。
 初めての方は、フルネームと携帯番号をお忘れなく♪
☆キャンセルのご連絡は、前日の正午12時までにお願いいたします。
 それ以降は1回分の参加費を頂いています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Comment













非公開コメントにする
プロフィール

aikoromanju

Author:aikoromanju
こぐれあいこ

料理教室まめまめキッチン主宰
北海道小樽市在住
好きなこと:保存食作り

バックナンバー
09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06 
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ