あいころまんじゅう

2023年03月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年05月
TOP保存食 ≫ 桜の塩漬け、畑の様子

桜の塩漬け、畑の様子

IMG_E8595.jpg

ぶるっと寒い日曜日。
今朝は久々にストーブつけちゃった!
本州は夏日??うそでしょ〜。

さて、桜の塩漬けが
完成しました〜。
かわいいピンク色。
今年も無事作れて感謝。
5月のお教室では
この桜を使って
かぶときゅうりの桜漬けに。
まぶした塩で漬けるので
ほんのりさくら味。
風流な1品になりました♪

畑の様子も!

IMG_E8665.jpg

第2農場の奥を開墾して、
第3農場ができました!
ちらりと見える奥の畑。
カチカチの土を掘り起こすのは
ものすごいエネルギーがいるのですが、
今年は次男と三男が大活躍。
体はまだ小さいけど
私より力ある、絶対。
これからも期待しています♪

すっかりあきらめていた
ブラックベリーも
下からにょきにょき新芽が
出てきました。
少しは収穫できるかな・・・。

IMG_E8663.jpg

カリンズは
大雪の被害なし。
たっぷり実をつけました。
豊作の予感。

IMG_E8666.jpg

みょうがも芽が出ました。
たけのこみたい!

苗の植え付けはほぼ完了。
あとはこの寒さが心配です。
早くあたたかくなってくださ〜い!
保存食 | Comments(0) | Trackbacks(-)

Comment













非公開コメントにする
プロフィール

aikoromanju

Author:aikoromanju
こぐれあいこ

料理教室まめまめキッチン主宰
北海道小樽市在住
好きなこと:保存食作り

バックナンバー
04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06 
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ