あいころまんじゅう
2023年03月
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
≫
2023年05月
TOP
≫
料理教室(ご予約)
≫ 7月のお料理教室へのお誘い♪
7月のお料理教室へのお誘い♪
2022年06月25日 (Sat)
みなさま、こんにちは!
いきなり暑いですね〜。
急に夏モードになりびっくりです。
6月に入ってからは、
梅仕事でてんやわんや!笑
本日梅干しレッスンを終え
少しホッとしている所です。
家庭菜園も気温が上がらず
成長が遅めですが、
着々と育っていますよ♪
さて、大変!お待たせしました。
7月のお料理教室のお知らせです。
テーマは、
「グリーンカレーとエスニック料理♪」
6月に続き、
7月も暑い地方のお料理。
タイやベトナム、
東南アジアのごはんを作ります。
最近は北海道も
本州並みの暑さの日も増えました。
夏バテしないよう、
暑いからこそおいしいお料理、
しっかりマスターしましょう♪
みまさま、ふるってご参加くださいませ。
7月も試食なしのお持ち帰り形式、
マスクを取らず
2
時間ほどで終了です
。
(4月から30分延びました!)
換気や消毒も徹底いたします。
お願いごとも多くなりますが、
ご協力いただけますよう
どうぞよろしくお願いいたします。
◯日程:
①7
/9(土)
あと2人
、
②
7
/13(水)
満席
、
③
7
/20(水)
満席
、
④
7
/23(土)
満席
、
⑤
7
/27(水)
満席
、
⑥
7
/30(土)
満席
すべてAM 10:00〜12:00ごろ
(終了時間が変わりました!お間違えなく!)
◯持ち物:エプロン、筆記用具、手ふきタオル、
マスク、三角巾、
持ち帰り用の容器(事前にご案内します)
◯試食:
テイクアウト形式(2人分弱)
◯定員:5名
◯駐車場:4台完備
※申し込み時にお車で来られる旨、お知らせ下さい(先着順)
◯参加費:4500円(初めての方は3500円)
◯注意事項
・マスクと三角巾の着用をお願いします。
・体調の優れない方は、ご参加をお控えください。
◯メニュー:
・タイ風グリーンカレー
・ベトナム風揚げ春巻き
・ヤムウンセン
・塩ミルクプリン&フルーツマリネ
タイ風グリーンカレー
長年作り続けている、
タイの定番カレー。
市販のペーストを使わず
柚子こしょうを使った
気軽な作り方でご紹介します!
ベトナム風揚げ春巻き
生春巻きが有名ですが、
揚げもおいしいですよ〜。
ベトナムの方から直接教わったレシピです。
葉野菜に包んでモリモリ食べましょう。
ヤムウンセン
タイの春雨サラダ。
酸味の効いたさわやかな味わい。
エビや野菜もたっぷり入ります。
塩ミルクプリン&フルーツマリネ
定番のミルクプリンに
ちょっぴり塩をきかせると
夏向きの味わいに。
甘いシロップとフルーツとご一緒に♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・
☆ご予約はメール(aikoromanju@gmail.com)にて
お申込みください。折返しご連絡いたします。
初めての方は、
フルネームと携帯番号
をお忘れなく♪
☆キャンセルのご連絡は、
前日の正午12時までに
お願いいたします。
それ以降は1回分の参加費を頂いています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・
料理教室(ご予約)
|
Comments(0)
| Trackbacks(-)
△ TOP
Comment
NAME:
URL:
TITLE:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
非公開コメントにする
≪ 梅干しレッスン♪
|
HOME
|
赤じそシロップと梅仕事 ≫
プロフィール
Author:aikoromanju
こぐれあいこ
料理教室まめまめキッチン主宰
北海道小樽市在住
好きなこと:保存食作り
カテゴリ
料理教室について (5)
料理教室(ご予約) (313)
料理教室のようす (471)
お弁当販売 (15)
日々のごはん (1197)
保存食 (164)
手づくりお菓子 (328)
撮影・掲載誌など (217)
その他 (638)
プロフィール (1)
問い合わせ (1)
最新記事
パール柑のピール (04/01)
サクラマス! (03/31)
野球少年弁当! (03/30)
4月の予約状況! (03/30)
春の洋食♪ (03/28)
エスコンフィールド! (03/27)
マーマレード&ピール教室♪ (03/26)
初!旧青山別邸! (03/24)
4月のお料理教室へのお誘い♪ (03/23)
ふきのとう! (03/22)
バックナンバー
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by
FCブログ
Comment