
昨日、金曜日は、
ちょこっとの給食取材でお世話になった
ロース幼稚園のお弁当&おやつ講習会!
場所は勤労女性センター。
9名のママが集まって
一緒に子育ての話しをしながら
楽しくお弁当のおかずとおやつを作りました!
メニューは、
・とり肉の磯部揚げ
・にんじんのかき揚げ
・小松菜のナムル
・梅じゃこひじきごはん
お弁当箱に入れてみました!
どれもとっても簡単にできるおかずばかり。
簡単だけどお肉、野菜、卵、小魚などしっかり
栄養も取れます。
子どものお弁当とは言っても
大人が食べてもおいしく食べられるものを選びました。
特ににんじんのかき揚げは、
「にんじんってこんなに甘いんですね!」と大好評でした!
楽しい試食の時間。

おやつは、
・はちみつヨーグルトスコーン

何度作ったか分からないほど作っていますが、
今回も人気でした♪
金曜日は、保育園の遠足で
我が家もお弁当でした。
三兄弟&夫と4人分作りました!

講習会の準備などで大変ばたばたしていましたが何とか。
メンチカツ、とうきび、ポテトサラダ、卵焼き、おにぎり、ミニトマト。
朝からメンチカツ揚げるのは大変でした〜。
でも帰ってくるなり、
「おかあさん、おべんと、おいしかったよ!」
の一言で報われました〜。
お弁当づくりは我が家にとっても
タイムリーな関心事です。
ちなみに遠足は中止。
園内で遠足ごっこをしたそうです。
遠足ごっことは、リュックを背負ってお部屋の中を
みんなで足踏みして遠足気分で遊ぶんだそうです。おもしろい!!
昨日の朝は、西の空に二重に虹がかかりました。

すご〜くきれいで朝からみんなで盛り上がりました。
ここの所、雨、晴れ、雨、晴れが
小刻みに続いているので虹の出やすいようです。
今日の午後から晴れるとの予報。
お料理教室が始まる頃には晴れるかな。
Comment