昨日はまめキチ。よって夫弁当です!
セロリの葉っぱが残っていたので
刻んでしらすとごま油で炒めてしょうゆ、酒、砂糖、みりんなどで
味付けして白ごまを加えたものをごはんにのっけました。
他には卯の花、菜の花の辛子和え、ゆで卵、自家製紅生姜。
夫はセロリが大好きなので
セロリしらす弁当は気に入ったようです。
こども弁当
ミニホットケーキ+クリームチーズ
卵とキャベツのスープ
茹で野菜(にんじん、菜の花、セロリ)
いちごとブルーベリー
朝からホットケーキを焼くつもりはまったくなかったのですが、
小さいホットケーキのおべんとうって何だかかわいい♪
と作ってしまいました。
量が少ない、形が小さい、
それだけでかわいく見える離乳食です。
食べられるものが増えて
皿数が増えると見栄えもよくなって
作るのが楽しくなってきました。
前はほとんどごった煮おじやを一皿だった・・。
昨日のまめキチは、まめキチらしく
日差しがさんさん、この季節に窓を開けっ放しで
お料理しました!
おしゃべりもはずんで楽しかった!
今週末も晴れるといいのですが!
Comment