
日曜日のお弁当。
もやしとニラのチヂミ、きゅうりのゆかり和え、みょうがごはん、紅生姜。
デザートにバナナケーキ。
本当に毎日暑い。
でも昨日、おとといと夜が少し涼しくて
それだけもちょっとうれしい。
こう暑いとお弁当も何を作っていいのか
分からなくなりますが、
チヂミだったら食べやすいかなと入れてみました。
もちろんにんにく、ごま油の入ったたれもビンに入れて。
なかなか美味しかったようです。
暑いときは、紅生姜やみょうが、梅干しやゆかりなど
少しさっぱりしたものが入ると
食べやすいような気がします。
あとにんにくやニラもスタミナがつくようで食べたくなります。
少し前から窓に風鈴をかけました。
寝苦しい夜などに少しでも涼しくなるようにと。
チリンチリ〜ンときれいな音が聞こえると
気温は一度も下がっていないのに
不思議と涼しさを覚えます。
昔から使われているものってすごい!
日曜日も暑い中ご参加下さった生徒さん、
本当にありがとうございました!
Comment