日曜日のお弁当。
日曜を境にお天気が崩れるらしく
チャンスとばかりに夫が息子と山へ行くと言うので
山仕様のお弁当です。
さつまいもごはん、じゃがいもの煮っころがし、
にんじんの天ぷら、パセリの天ぷら、みかん。
バランスがよくておいしかったとのこと。
さつまいもごはんは前にお教室で残ったのを冷凍しておいたもの。
さつまいもが入っているので
冷凍に向いているか心配していましたが、ばっちり大丈夫。
おいしさは変わりませんでした。
今月ご参加の方も作りすぎたら冷凍して保存してくださいね。
天ぷらは先日の鍋で残ったせん切りにんじん、
そしてこれも中途半端に残っているパセリを揚げました。
パセリを使い切れないときは天ぷらがオススメですよ。
この容器は大小、形が同じなので
重ねても場所をとりません。
全部包むとこんな感じで。
この位お弁当がコンパクトだと助かるようです。
おはしも短いものをつけます。
形が同じだと食べ終わった後、
大きいのにに小さいのを入れてしまえるのでまたいいのだそうで。
今日で今月のお料理教室終了!
しめくくりにふさわしく、わいわいと楽しくお料理して
たくさん笑いました。
みなさまお疲れ様でした!
また後日お料理の内容をご報告します!
Comment