今年もあと2日、どこもかしこもお正月モード、
私もこれから本格的におせち料理にとりかかろうかという所ですが、
その前に12月のお料理教室のご報告です。
12月はクリスマスの月ということで、
「クリスマスのお祝い料理!」と題して4品を作りました。
まずは、
ミートローフ野菜たっぷりの生地にうずらの卵も真ん中に入れて
切り口もきれいに仕上げました。
翌日のサンドイッチもおすすめ。
水菜とりんごのサラダ
水菜とりんご、旬の素材を組み合わせました。
炒ったくるみも散らして
クリスマスカラーのかわいいサラダ。
カリフラワーのスープ
カリフラワーをまるごと1個使って作る
おいしさがぎゅっとつまったスープ。
寒いときに食べるとあたたまりますよ。
デザートは
フルーツロールケーキ
今回一番盛り上がったロールケーキ。
切り分けるときは毎回歓声があがりました!
手作りならではの素朴な味わいがうれしいですよね♪
クリスマスのお料理、いかがでしたか?
出来上がりは華やかだけど、作り方はどれも簡単でしたよね。
クリスマスだけでなく新年会や人が集まるときにもぜひどうぞ!
ロールケーキは、手間は少しかかりますが、
シンプルな素材、シンプルな作り方ですので
忘れないうちに復習してくださいね!
今月で2010年のまめキチは終了しました。
みなさま1年間、暑いときも寒いときもありましたが
ご参加いただきまして本当にありがとうございます!
来年も1つでも多くみなさまの食卓が明るく豊かになるような
メニューをご提案できたらと思っていますので
1月からもどうぞよろしくお願い致します。
Comment